ぜんぜん

ぜんぜん
I
ぜんぜん【全然】
※一※ (副)
(1)(打ち消し, または「だめ」のような否定的な語を下に伴って)一つ残らず。 あらゆる点で。 まるきり。 全く。

「雪は~残っていない」「金は~ない」「~だめだ」

(2)あますところなく。 ことごとく。 全く。

「一体生徒が~悪るいです/坊っちゃん(漱石)」「母は~同意して/何処へ(白鳥)」

(3)〔話し言葉での俗な言い方〕
非常に。 とても。

「~いい」

※二※ (ト|タル)
すべてにわたってそうであるさま。

「実に~たる改革を宣告せり/求安録(鑑三)」

II
ぜんぜん【冉冉】
次第に進んでいくさま。 徐々に侵し広がるさま。

「異香~として春風に薫じ/花柳春話(純一郎)」

III
ぜんぜん【前前】
(1)名詞の上に付けて, 「前の前」の意を表す。 先先。

「~回」「~条」「~月」

(2)以前。 かつて。

「~から其話は有りましたので御座いますが/金色夜叉(紅葉)」

IV
ぜんぜん【漸漸】
※一※ (ト|タル)
次第に進んでいくさま。

「火焔は~と位置を変ずる/浮城物語(竜渓)」

※二※ (副)
次第次第に。 だんだんに。 順次に。

「強毅質直の気は~に衰減し/明六雑誌 3」

V
ぜんぜん【蠕蠕】
柔然

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”